Copyright (C) 2008 STUDIO HINO'S, All Rights Reserved.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011年、スタジオヒノーズは個人練習革命やります。
<<革命その1>> もっと予約を取りやすく!!
当日より予約受付→3日前より予約可能に!!
ご予定が決まり次第、余裕を持ってご予約頂けます。
予約は2時間まで→何時間でも予約OK!
お好きなだけ、何時間でもご利用下さい。
スタジオの指定不可→スタジオの指定◎
お好きな機材をお好きなだけお試し下さい。
料金は全スタジオ均一です。
<<革命その2>> もっとリーズナブルに!!
キャンペーン特価
お1人様1時間 ¥525 に値下げ!!
平日夜、土日祝日もこの価格です。
▼さらに▼
個人練習用ナイトパックも新たに設定!
(23:00~8:00の間でお選び頂けます)
<< 4時間 >> ¥1,680(1人)、 ¥3,360(2人)
<< 6時間 >> ¥2,520(1人)、 ¥5,040(2人)
<< 8時間 >> ¥3,360(1人)、 ¥6,720(2人)
※上記料金はキャンペーン価格につき、予告無く変更する場合がありますのでご了承下さい。
※スタジオのご指定が無い場合はこちら側で任意で選ばせていただきますのでご了承下さい。
ご利用、お待ちしてます。
PR
■アンプの調子が悪い。 ■ネックの調整をしたい。 ■メンテナンスをしたい。
■もっと音を良くしたい。 ■音の調子が悪い。 ■ネックが折れた…。
■ギター・ベースの音が出ない。 ■改造をしたい。
■もっと音を良くしたい。 ■音の調子が悪い。 ■ネックが折れた…。
■ギター・ベースの音が出ない。 ■改造をしたい。
▼
そんな時は
ヒノーズにお任せ下さい。
まずはスタッフが点検致します。
▼ | ▼ | |
受付にてその場で修理可能な場合 | 受付では修理不可な場合 | |
▼ | ▼ | |
スタッフが無料にて 修理・メンテナンス致します。 |
お預かり後、 修理業者に修理を依頼。 |
|
▼ | ||
お見積・修理 | ||
▼ | ||
受付にて引渡し・精算 |
有料修理の際の価格例(税込)
【ナット】 |
【ネック】 |
切り込み調整 - ¥2,520~ | ロッド調整 - ¥3,600~ |
交換 - ¥6,300~ | 折れ修正 - ¥36,000~ |
牛骨 - ¥6,000~ | スキャロップド調整 - ¥30,000~ |
象牙 - ¥12,000~ | 指板はがれ - ASK |
ブラス - ¥10,800~ | 指板交換 - ASK |
カーボン - ¥6,000~ | 糸巻き交換 - ¥12,000~ |
【フレット】 | 【ブリッジ】 |
摺り合わせ - ¥12,000~ | オクターブ調整 - ¥3,600~ |
打ち替え - ¥36,000~ | 交換 - ¥3,600~ |
フレットレス加工 - ¥36,000~ | ブリッジはがれ - ASK |
【ピックアップ】 |
【サーキット】 |
交換 - ¥3,600~ | 加工 - ¥3,600~ |
キャビティー加工 - ¥9,600~ | 配線 - ¥2,400~ |
【ピックガード】 |
ノイズ処理 - ¥12,000~ |
交換 - ¥4,800~ | 取り付け - ASK |
制作 - ¥14,400~ | 【ボディ】 |
【その他】 | 穴埋め - ¥7,200~ |
FRT取り付け - ¥36,000~ | ヒールレス加工 - ASK |
ジャック交換 - ¥3,600~ | コンタード加工 - ASK |
【塗装】 | |
ボディ - ASK | ネック - ¥18,000~ |
【アンプ修理内容】 | |
内部点検 - ¥6,000~ | |
外部から部品交換、点検、調整が必要な修理 - ¥6,000~ | |
一般測定器、治工具を使用する修理・調整 - ¥8,400~ | |
複雑な部品交換、大幅な調整を必要とする修理 - ¥12,000~ | |
真空管アンプバイアス調整 - ¥6,000~ | |
複合的な修理 - ¥14,400~ | |
特別な修理(程度の差が激しい等)、オーバーホール - ¥6,000/1h~ |
※上記の料金表はあくまでも目安となっております。
※パーツ代金は別途となっております。
※別途輸送費がかかります。
※その他、修理や機材購入に関するご相談も承っております。
お気軽にスタッフまでどうぞ。
九品仏商店街を出たあたりの環八沿いに「キヨハラ」さんという
お弁当屋さんというかお惣菜屋さんがあります。
奥沢にある「キヨハラミート」さんが本店の様で、
奥沢に住んでいる時はそこで、
3年前に引っ越してからは環八沿いの方でお弁当をよく買ってます。
何年くらい愛用しているだろうって感じがする程、気に入ってます。
特に日替わり弁当が大好きで、いつも「日替わり弁当の大盛」を買います。
かなりボリュームがあって、値段も大盛で600円(普通だと550円)とリーズナブル。
イケメンの旦那はんと美人な奥方でやってまして、たまに子どもの相手しながらやってます。
良い年こいて独身の私にとって、非常に身につまされる微笑ましい光景でありまして、
いつも笑顔で接してくれる、素晴らしいお店です。もうファンです。
気付いたら週に何日も通う時期もあります。
特に休みの日や夕方から出勤の日、
昼下がりに起きぬけの隙だらけの格好で、髪の毛はボサボサ。
ヒゲも生え放題という、懲役を食らってもおかしくない格好で行きます。
そこで一言。
「日替わりの大盛下さい。」と。
その姿たるや、ど~考えてもニートです。
他に並んでいる昼下がりのマダム達にしばしばドン引きされます。
平日の昼間っからそれじゃねぇ…。
「日替わり君」もしくは「ニート君」なんてあだ名を付けられててもおかしくないです。
さて、先日の事、いつものやつを常連気取りで注文した「日替わり君」。
最後にイケメンの店主が一言。
「お客さんって、そっくりの双子のご兄弟とかいらっしゃいます?」
え?
何をやぶから棒に…。
うちは3兄弟全員東京に(しかも結構近くに)いますけど、全員似てない。
「いえ、居ませんけど。」
「いやぁ、この間、お客さんにスゴイそっくりな人見かけましてね」
と店主。
まさかのまさか。
こんな犯罪面して世間様にご迷惑を掛けている人間が他にもいるとは!
もしくはひょっとしてパーマンのコピーロボットでも居るのかしら…。
是非とも成敗拝んでおきたいと思うところでしょう。
「へぇ~、マジっすか!どこで見かけたんですか?」
「この間都立大で」
都立大? これはまた近くな…。
ん? 都立大?
「都立大のスタジオで…」
それ、オイラです。
聞くところによると、このご夫婦、うちのお客様でもありました…。
先日来店頂いた様です(気付かずに申し訳ありません…)。
その時私が気付かなかったからのと、店に居る時の風貌が違いすぎたのと相まって、
別人説になったようです。
そこで教訓。
弁当買いに行く時もちゃんと着替えよう。
コンビに行くのにアルマーニに着替えるキング・カズの様に…。
【店長】
お弁当屋さんというかお惣菜屋さんがあります。
奥沢にある「キヨハラミート」さんが本店の様で、
奥沢に住んでいる時はそこで、
3年前に引っ越してからは環八沿いの方でお弁当をよく買ってます。
何年くらい愛用しているだろうって感じがする程、気に入ってます。
特に日替わり弁当が大好きで、いつも「日替わり弁当の大盛」を買います。
かなりボリュームがあって、値段も大盛で600円(普通だと550円)とリーズナブル。
イケメンの旦那はんと美人な奥方でやってまして、たまに子どもの相手しながらやってます。
良い年こいて独身の私にとって、非常に
いつも笑顔で接してくれる、素晴らしいお店です。もうファンです。
気付いたら週に何日も通う時期もあります。
特に休みの日や夕方から出勤の日、
昼下がりに起きぬけの隙だらけの格好で、髪の毛はボサボサ。
ヒゲも生え放題という、懲役を食らってもおかしくない格好で行きます。
そこで一言。
「日替わりの大盛下さい。」と。
その姿たるや、ど~考えてもニートです。
他に並んでいる昼下がりのマダム達にしばしばドン引きされます。
平日の昼間っからそれじゃねぇ…。
「日替わり君」もしくは「ニート君」なんてあだ名を付けられててもおかしくないです。
さて、先日の事、いつものやつを常連気取りで注文した「日替わり君」。
最後にイケメンの店主が一言。
「お客さんって、そっくりの双子のご兄弟とかいらっしゃいます?」
え?
何をやぶから棒に…。
うちは3兄弟全員東京に(しかも結構近くに)いますけど、全員似てない。
「いえ、居ませんけど。」
「いやぁ、この間、お客さんにスゴイそっくりな人見かけましてね」
と店主。
まさかのまさか。
こんな犯罪面して世間様にご迷惑を掛けている人間が他にもいるとは!
もしくはひょっとしてパーマンのコピーロボットでも居るのかしら…。
是非とも
「へぇ~、マジっすか!どこで見かけたんですか?」
「この間都立大で」
都立大? これはまた近くな…。
ん? 都立大?
「都立大のスタジオで…」
それ、オイラです。
聞くところによると、このご夫婦、うちのお客様でもありました…。
先日来店頂いた様です(気付かずに申し訳ありません…)。
その時私が気付かなかったからのと、店に居る時の風貌が違いすぎたのと相まって、
別人説になったようです。
そこで教訓。
弁当買いに行く時もちゃんと着替えよう。
コンビに行くのにアルマーニに着替えるキング・カズの様に…。
【店長】
久しぶりにサッカーの話。
やりましたね。 アジア制覇!
そして予想以上に注目度が高く、盛り上がった大会でした。
W杯での躍進が大きかったという事ですね。
W杯からの良い流れがずっと続いている様で何より。
課題は勿論あったものの、アジアでの一番大きな大会ですので、
今回は結果が全て。全部オーライ。
個人的には最初からザッケローニに期待していたので、結果が出て凄く嬉しく思う今日この頃。
W杯での躍進において、アジアカップ前からもバブル状態だったわけですが、
これでヨーロッパ各クラブへの日本人選手の移籍がさらに増えそうです。
おさらいしてみましょう。
香川真司 - ドルトムントでエースとして大活躍。ドイツ・ブンデスリーガ前半戦のMVPに。
本田圭佑 - CSKAモスクワからACミラン、リバプール、アーセナル等ビッグクラブへの移籍が噂されている。
長友佑都 - イタリア・セリエAのチェぜーナで活躍。その後アジアカップを経て世界王者・インテルへ移籍。
長谷部誠 - 引き続き、ヴォルフスブルクで活躍。
内田篤人 - ドイツの名門、シャルケ04へ移籍。
家長昭博 - スペイン・マジョルカへ移籍。
阿部勇樹 - イングランド2部、レスターへ移籍。
松井大輔 - フランス、グルノーブルに残留。(モンペリエなどへの移籍話はあったが…)
カレン・ロバート - J2・ロアッソ熊本から本田の古巣・VVVフェンロへ移籍。
吉田麻也 - オランダ・VVVフェンロで活躍。
槙野智章 - ドイツの古豪・1FCケルンへ移籍。
森本貴幸 - イタリア・カターニャに所属(怪我の手術の影響で活躍は出来ていないものの…)。
矢野貴章 - ドイツ・フライブルクへ移籍(あんまり出場出来ていないが…)。
川島永嗣 - ベルギー・リールスへ移籍。
巻誠一郎 - ロシア・アムカルベルミに移籍。
安田理大 - オランダ・フィテッセに移籍。
ざっと思い浮かぶ主要なメンツでこんなに…。
そして、中京大中京高校の宮市亮がアーセナルに入団!
就労ビザの関係で、オランダの名門でかつて小野伸二が所属したフェイエノールトに期限付き移籍!
バイエルン・ミュンヘンがガンバ大阪の宇佐美貴史を今夏に獲得するとの噂も挙がっていますね。
何か凄いことになってきたな…。
数年前には考えられなかった光景。
個人としての見解では、勿論選手の流出はJリーグにとっては大きな損失ですが、
選手を第一線のヨーロッパにどんどん輸出するのは非常に良いことだと思います。
ベースにすべきは、オランダ・エールディビジのあり方。
もしくはフランス・リーグアンの様に自国リーグも強く、選手もビッグリーグに輸出する。
そんなあり方が今後の日本サッカーの理想郷なのでは無いかと思います。
中村、小野、稲本等の元海外組がJリーグに経験を還元し、有望な若手が海外へ巣立っていく。
日本サッカーも、少しだけ世界に近づいた気がします。
【店長】
やりましたね。 アジア制覇!
そして予想以上に注目度が高く、盛り上がった大会でした。
W杯での躍進が大きかったという事ですね。
W杯からの良い流れがずっと続いている様で何より。
課題は勿論あったものの、アジアでの一番大きな大会ですので、
今回は結果が全て。全部オーライ。
個人的には最初からザッケローニに期待していたので、結果が出て凄く嬉しく思う今日この頃。
W杯での躍進において、アジアカップ前からもバブル状態だったわけですが、
これでヨーロッパ各クラブへの日本人選手の移籍がさらに増えそうです。
おさらいしてみましょう。
香川真司 - ドルトムントでエースとして大活躍。ドイツ・ブンデスリーガ前半戦のMVPに。
本田圭佑 - CSKAモスクワからACミラン、リバプール、アーセナル等ビッグクラブへの移籍が噂されている。
長友佑都 - イタリア・セリエAのチェぜーナで活躍。その後アジアカップを経て世界王者・インテルへ移籍。
長谷部誠 - 引き続き、ヴォルフスブルクで活躍。
内田篤人 - ドイツの名門、シャルケ04へ移籍。
家長昭博 - スペイン・マジョルカへ移籍。
阿部勇樹 - イングランド2部、レスターへ移籍。
松井大輔 - フランス、グルノーブルに残留。(モンペリエなどへの移籍話はあったが…)
カレン・ロバート - J2・ロアッソ熊本から本田の古巣・VVVフェンロへ移籍。
吉田麻也 - オランダ・VVVフェンロで活躍。
槙野智章 - ドイツの古豪・1FCケルンへ移籍。
森本貴幸 - イタリア・カターニャに所属(怪我の手術の影響で活躍は出来ていないものの…)。
矢野貴章 - ドイツ・フライブルクへ移籍(あんまり出場出来ていないが…)。
川島永嗣 - ベルギー・リールスへ移籍。
巻誠一郎 - ロシア・アムカルベルミに移籍。
安田理大 - オランダ・フィテッセに移籍。
ざっと思い浮かぶ主要なメンツでこんなに…。
そして、中京大中京高校の宮市亮がアーセナルに入団!
就労ビザの関係で、オランダの名門でかつて小野伸二が所属したフェイエノールトに期限付き移籍!
バイエルン・ミュンヘンがガンバ大阪の宇佐美貴史を今夏に獲得するとの噂も挙がっていますね。
何か凄いことになってきたな…。
数年前には考えられなかった光景。
個人としての見解では、勿論選手の流出はJリーグにとっては大きな損失ですが、
選手を第一線のヨーロッパにどんどん輸出するのは非常に良いことだと思います。
ベースにすべきは、オランダ・エールディビジのあり方。
もしくはフランス・リーグアンの様に自国リーグも強く、選手もビッグリーグに輸出する。
そんなあり方が今後の日本サッカーの理想郷なのでは無いかと思います。
中村、小野、稲本等の元海外組がJリーグに経験を還元し、有望な若手が海外へ巣立っていく。
日本サッカーも、少しだけ世界に近づいた気がします。
【店長】
2/1(火)~2/28(月)
期間中、VIP会員の方限定で平日はスタンプが2倍、土日祝日はスタンプが+1になります!
VIP会員の方、この機会に是非ご利用下さい。
【VIP会員って何?】
▼
スタジオ使用料が累計で一定の金額に達し、一定の条件を満たした会員様に
VIP会員として以下の様な様々なサービスをさせて頂く、
ヒノーズだけのオリジナルサービスです。
【VIP会員特典内容】
★楽器レンタル品無料(一部のレコーディング機材は対象外)。
★入室受付時に延長料金半額受付可能(通常は終了10分前から)。
★個人練習の予約が前日から可能(通常は当日から)。
★前日、当日の予約キャンセル料が50%(通常は100%)、それ以前のキャンセル料はかかりません(通常は1週間~2日前50%)。
★ご予約時間の前後に空きがあれば、10分前入室・10分前退室可能。
★その他、今回のキャンペーンの様な期間限定の特典等もございます。
すみません、ご無沙汰してます。
店長です。
年が明けたかと思ったら、もう1月も後半戦。
長かったような短かった様な。
先日、というか昨年末の話。
健康診断でバリウムをしこたま飲み、ふてくされて帰ってくると、
自宅に宅配便が。
何と、新品のコタツが送られてきました。
差出人はお袋。
電話して何事だと聞いた所、どうやら新年に東京に来るので
その時にうちでコタツで鍋をしたいと親父がダダをこねているとのこと。
最初はありがた迷惑と思っていましたが、ところがどっこい。
コタツはやっぱり素晴らしい。
そこは私、日本人ですな。
で、折角だし、今年のヒノーズの新年会はうちで鍋をやろうかという事になりました。
ええ、ホームパーティーですよ。 こたつ鍋ですよ。

以前も書いたような気がしますが、私の自宅、自作のカウンターがあります。
私の、私による、私の為のBARスペース。
で、いつかはここでスタッフに酒を振舞いたいなと思っていたので、
やっと念願がかないました。
来てくれた皆、思う存分くつろいでくれて何より。
私はうれしいぞ。
そんなこんなで、今年もヒノーズは楽しくやれそうです。
うちの子も皆に可愛がってもらったし。
【店長】

店長です。
年が明けたかと思ったら、もう1月も後半戦。
長かったような短かった様な。
先日、というか昨年末の話。
健康診断でバリウムをしこたま飲み、ふてくされて帰ってくると、
自宅に宅配便が。
何と、新品のコタツが送られてきました。
差出人はお袋。
電話して何事だと聞いた所、どうやら新年に東京に来るので
その時にうちでコタツで鍋をしたいと親父がダダをこねているとのこと。
最初はありがた迷惑と思っていましたが、ところがどっこい。
コタツはやっぱり素晴らしい。
そこは私、日本人ですな。
で、折角だし、今年のヒノーズの新年会はうちで鍋をやろうかという事になりました。
ええ、ホームパーティーですよ。 こたつ鍋ですよ。
以前も書いたような気がしますが、私の自宅、自作のカウンターがあります。
私の、私による、私の為のBARスペース。
で、いつかはここでスタッフに酒を振舞いたいなと思っていたので、
やっと念願がかないました。
来てくれた皆、思う存分くつろいでくれて何より。
私はうれしいぞ。
そんなこんなで、今年もヒノーズは楽しくやれそうです。
うちの子も皆に可愛がってもらったし。
【店長】
【Happy New Year 2011】
皆様
明けましておめでとうございます。
本年もスタジオヒノーズを宜しくお願い致します。
何かと暗い話題の多い昨今の日本ですが、
そんな時だからこそ、「楽しむ」と言う事が生活の上でとても重要な気がします。
「音」を「楽しむ」と書いて「音楽」。
皆様が音を楽しむ空間をプロデュースするのが
リハーサルスタジオの一番の役割だと私は思います。
少しでも皆様が楽しめて明るくなれるような、
心地良いスタジオを目指して本年も頑張る所存です。
2011年もスタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
今朝撮ってきた今年の初日の出の画像に載せて、
2011年が皆様にとって良い年であることを願って、
新年のご挨拶とさせて頂きます。
平成23年元日
スタジオヒノーズ店長 石岡 水岐
プロフィール
HN:
STUDIO HINO'S
自己紹介:
東京都目黒区にある音楽リハーサルスタジオ「STUDIO HINO'S」です。
東急東横線都立大学駅より徒歩1分!24時間営業!バンドリハ・個人練習ともに、皆様のご利用をお待ちしております。
演劇・ダンス等、音楽以外でのご利用もお気軽にどうぞ。
東京都目黒区平町1-25-20-2F
Tel: 03-3718-4017
URL: http://www.aurora.dti.ne.jp/~hinos/
Mobile: http://www.aurora.dti.ne.jp/~hinos/i/
東急東横線都立大学駅より徒歩1分!24時間営業!バンドリハ・個人練習ともに、皆様のご利用をお待ちしております。
演劇・ダンス等、音楽以外でのご利用もお気軽にどうぞ。
東京都目黒区平町1-25-20-2F
Tel: 03-3718-4017
URL: http://www.aurora.dti.ne.jp/~hinos/
Mobile: http://www.aurora.dti.ne.jp/~hinos/i/
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ
アクセス解析