忍者ブログ
Copyright (C) 2008 STUDIO HINO'S, All Rights Reserved.
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


私の人生22年間で出会った、頼もしい音楽をここに記録しておきたいと思います。
個人によるランキングみたなものは、少し歪で面白いものであると思います。大げさに言えば、私以外の人が下記のアルバムたちを、全く同じように選ぶということはなく、それは私にしかわからないことであり、選んだときにこれらの音楽が、自分の名刺代わりになるのではないかと思います。聴くことを繰り返すことで自分はどんな音楽が好きで、どんな音楽が嫌いなのか、ということが更新される。聴いた音楽は必ず自分に跳ね返ってくる、だから音楽を聴くということは私の楽しみであり、趣味であり、刺激であったりするのです。もちろんこういったことは音楽だけではなく、いろんなものを観たり聴いたりすることはそういうことであると思います。違和感を受けるのは楽しいものです。音楽にはそれを還元し還元させることができるだけの力があるのだと思います。では、、



A.K.Klosowski/Pyrolator / Home-Taping Is Killing Music

Actress / Ghettoville

Africa Hitech / 93 Million Miles

Akron/Family / S/T II: The Cosmic Birth And Journey Of Shinju TNT

Andre Williams / Silky

Anika / Anika

Aztec Camera / High Land, Hard Rain

Beach Fossils / Clash The Truth

Beirut / Gulag Orkestar

Bibio / Ambivalence Avenue

Black Dog / Spanners

Black Rebel Motorcycle Club / B.R.M.C.

The Brian Jonestown Massacre / Revelation

The Brian Setzer Orchestra / The Dirty Boogie

Broadcast / Work And Non Work

Broken Social Scene / Broken Social Scene

The Byrds / The Notorious Byrd Brothers

Cabaret Voltaire / #7885 (Electropunk To Technopop 1978-1985)

Cate Le Bon / Mug Museum

Charlotte Gainsbourg / IRM

Clark / Totem Flare

The Clean / Mister Pop

The Clientele / The Violet Hour

The Cooper Temple Clause / See This Through And Leave

The Creation / Our Music Is Red - With Purple Flashes

Dean Wareham / Emancipated Hearts

Dirty Beaches / Badlands

Donovan / Whats Been Did & Whats Been Hid

Dorian Pimpernel / Allombon

Dosh / Wolves and Wishes

Dungen / Ta Det Lugnt

The Durutti Column / Live In Bruxelles 13.8.1981

Edgardo Donato / Tango Collection-25 Grandes Exitos

Egyptian Hip Hop / Good Don't Sleep

Electric Light Orchestra / Time

The Fall / This Nation's Saving Grace

Feedle / The Evening Wore On

Fleet Foxes / Helplessness Blues

The Fresh & Onlys / Play It Strange

The Flying Lizards/ The Flying Lizards

Galaxie 500 / Today

The Go-Betweens / Liberty Belle And The Black Diamond Express

The Gordons / 1st Album And Future Shock Ep

Groundhogs / Split

The Horrors / Primary Colours

The Ink Spots / The Best Of The Ink Spots

Ivory Joe Hunter / Ivory Joe Hunter

Jah Wobble, Holger Czukay & Jaki Liebezeit / Full Circle

Jandek / A Kingdom He Likes

The Jesus & Mary Chain / Psychocandy

The Jesus Lizard / Down

The Jim Kweskin Jug Band / Garden Of Joy

The Jon Spencer Blues Explosion / Extra Width

Joni Mitchell / Blue

Joy Division / Closer

Julia Holter / Ekstasis

Keith / Vice And Virtue

Kurt Vile / Smoke Ring For My Halo

Laughing Hands / Dog Photos

Liars / Sisterworld

The Loft / Magpie Eyes 1982-85

Louis Cole / Album 2

Magazine / Real Life

Mala / Mala in Cuba

Marcel Dettmann / Dettmann

Mary Margaret O'Hara / Miss America

Mazzy Star / Seasons Of Your Day

Melody's Echo Chamber / Melody's Echo Chamber

Memory Tapes / Seek Magic

Mercury Rev / See You On The Other Side

Micah P. Hinson / And The Pioneer Saboteurs

The Modern Lovers / The Modern Lovers

Mojave 3 / Ask Me Tomorrow

The Monochrome Set / Strange Boutique

Mount Kimbie / Crooks & Lovers

Murder Corporation / MC

MV & EE With The Bummer Road / Green Blues

My Bloody Valentine / Isn't Anything

Neutral Milk Hotel / In The Aeroplane Over The Sea

The Only Ones / The Only Ones

Palais Schaumburg / Palais Schaumburg

Paul Cary / Ghost Of A Man

Pavement / Brighten The Corners

Pinch & Shackleton / Pinch & Shackleton

A Place To Bury Strangers / A Place To Bury Strangers

Prescott / One Did

Primal Scream / Sonic Flower Groove

Polyphonic Size / Earlier/Later

The Pop Group / 'y'

The Psychedelic Furs / Forever Now

Public Image Ltd. / Flowers Of Romance

Rain Parade / Emergency Third Rail Power Trip

Ride / Nowhere

Seekae / +Dome

Serena Maneesh / S-M 2: Abyss In B Minor

The Sign of Four & Sun Suite / Hammer, Anvil, Stirrup

Silver Apples / Silver Apples

Simon Finn / Pass The Distance

Sleep Whale / Houseboat

Slowdive / Souvlaki

The Smiths / The Queen Is Dead

Soft Machine / Soft Machine

Sonic Youth / Daydream Nation

Spacemen 3 / The Perfect Prescription

Stan Getz & João Gilberto / Getz/Gilberto

The Stone Roses / The Stone Roses

Strawberry Alarm Clock / Incense & Peppermints

Suicide / Half Alive

Sun City Girls / Funeral Mariachi

Syd Barrett / Barrett

Talking Heads / Remain In Light

Tall Dwarfs / Hello Cruel World

Television / Marquee Moon

Temples / Sun Structures

Tom Waits / The Heart Of Saturday Night

TV Ghost / Gold Fish

UK Decay / For Madmen Only

Van Dyke Parks / Song Cycle

Vashti Bunyan / Just Another Diamond Day

The Velvet Underground / The Velvet Underground

The Verlaines / Bird Dog

Veronica Falls / Waiting For Something To Happen

Wareika / Formation

The Wedding Present / Bizarro

The Woodentops / Wooden Foot Cops On The Highway

Yellowbirds / Songs From The Vanished Frontier

Yo La Tengo / And Then Nothing Turned Itself Inside-Out

Young Magic / Melt

Yvette / Process

13th Floor Elevators / Bull Of The Woods

3Ds / We Bury The Living: Early Recordings


選ぶのは難しいですね。
今はこんな感じです。
それではまたいずれどこかで。


(staff:ashima)

PR






どもー
初めてブログ更新をします! 

しゃっす!








とりあえず僕が最近ハマってる事を書きます








えーーーーーーーーーーーーーーーー



















最近はいわゆる地下アイドル(AKBとかモームスみたいに有名ではない)にハマっております。

ライブをみたら超かっこ良いんです。ホントに。

バンドにはないようなお客さんとの一体感がとんでもなかったですね









































おススメはBELLRING少女ハートってグループがヤバイ。。。


『なんかのパクリの曲やりまーす!』って言ってやった曲がBlurのsong2の丸パクリで笑えますよ

残念ながらようつべにはなかったのでCDを買うしかないっす。































初回はこんなもんすかね。



ではではでは









先週土曜日は大雪で都立大付近も大変な事になりましたね。

ヒノーズ屋上からの景色もこんな感じでした・・・

見るからに寒いですw




パノラマHD画質でお楽しみ下さい

(注意:ぼっさんは隠れていません)
ヤマ場で、すでに20センチ程積もってました。




4Fの窓を開けたら
雪だるま先輩ちっす!!





帰ろうと思って駐輪場に・・・
こりゃ無理だわー^^;;




てなわけで、普段は15分で帰れる所1時間半かけて帰りました。

大雪の中来店して下さったお客様ありがとうございました!
私のヒノーズのパスはジーザス・アンド・メリーチェイン。
今更、私が取り上げるまでもありませんが、大好きなバンドについて書こうと思います。

The Jesus & Mary Chain (以下メリーチェイン。)
スコットランドはグラスゴー出身のポストパンクバンド。
個人的にはシューゲイザーでもポストパンクでもないと思っています。
リード兄弟(ジム・リード、ウィリアム・リード)を中心としたバンドで1984年に結成。99年に一度解散しますが、その後2007年から現在まで活動を続けています。
初期メンバーには、あのプライマル・スクリームのフロントマンであるボビー・ギレスピーがドラムを叩いている。因みにボビーは、1stアルバムの『Psychocandy』の後のミニアルバム『Some Candy Talking』まで在籍していました。
オリジナルアルバムは6枚。


このバンドはアルバムによって音そのものに変化がありますね。
と、ここでかなり雑なアルバム紹介。
1stはノイズ、パンク、ポップ
2ndはミドルテンポのギターポップ
3rd,4thでは大胆にドラムマシーンビートなノイズ、パンク、ポップ(この2枚の違いも面白いです)
5thはアコースティック、ポップ
6thではこれまでのサウンドを今のメリーチェインがやったら的なものになっています。

取り敢えずどのアルバムもポップ。
私は1st, 2nd, 4thが大好きですね。
『21 Singles』などの編集盤も彼らの歴史を辿れて良いですね。『Upside Down』『Some Candy Talking』などが収録されているので外せません。


メリーチェインを知ったのは私が高校生の頃でした。まずどうやら1stが名盤だという情報を入手した私は、早速ワクワクニヤニヤしながら某CDショップに行って1stの『Psychocandy』を購入。恐るべきスピードで帰宅し再生ボタンを押しました。轟々というよりは尖った「ジー、ジー」というノイズなのでとても刺さる。それとは対照的に曲のメロディはポップで耽美である。蠱惑。ノイズが炸裂している曲も切ない。彼らはパンクでもあるのだ。パンクは元々切ないと思う。そしてパンクである前にポップである。絶妙なバランス感覚。イギリスとアメリカ。小説と映画。気狂いピエロとメリーチェイン。今振り返ってみるとメリーチェインがきっかけで、私の私なりのポップミュージックという概念が形成されていったような気がします。ポップはキャッチーとは違いますね。キャッチーはよくないですね。Einstürzende Neubauten / Psychic TV / This Heat / Pop Groupなんかも、とてもポップじゃないですか。



今、久々にメリーチェインのウィキペディアを見ていましたが、なんとまぁ。

「結成当初の彼らの音楽に影響を与えていたのは、ザ・ストゥージズやヴェルヴェット・アンダーグラウンド、そしてシャングリラスだった。」

この一文が全てな気がします。イギーポップやヴェルヴェッツだけではないのだ。そこにシャングリラスがいなければこうはならない。メリーチェインの核に居たのは、いつでもシャングリラスなのだ。(シャングリラスは最近まで知らなかったので、スルーしていました、、)

因みに彼らも所属していたCreation Recordsのドキュメンタリー映画
『Upside Down:The Creation Records Story』はオススメです。私はこのレーベルのファンで3回ほど映画館に足を運びました、、首謀者はアラン・マッギー。80年代後半から90年代のUKロックが好きな人は是非。ブリットポップ、シューゲイザー、インディーギターロック。
現在アラン・マッギーがまたレーベルを立ち上げたようですね。
私もレーベルを立ち上げるのが夢です。

次回は映画のレビューかアンディ・ウォーホルについて、またはニュージーランドのインディーバンドのことか、若しくはJandek、或はその他。


ゼンハイザーのヘッドフォン、HD-598(通称プリン)を買ったのですが、とても良いです。
ではでは。


(スタッフ : ashima)

あけましておめでとうございます。

早速ですが昨年を振り返り、2013年アルバムベスト20を発表させていただきたいと思います。EPや映画のサントラも混じってますがご了承くだいさい。

では、、


1. Louis Cole  /  Album 2

2. 
The Sign of Four & Sun Suite  /   Hammer, Anvil, Stirrup

3. Van Dyke Parks  /  Songs Cycled

4. Julia Holter  /  Loud City Song

5. Temples  /  Shelter Song EP

6. Mazzy Star  /  Seasons Of Your Day

7. Veronica Falls  /  Waiting For Something To Happen

8. Dean Wareham  /  Emancipated Hearts

9. YVETTE  /  Process

10. SUNDAYS & CYBELE  /  TSUBOUCHI

11. 
Anika  /  Anika EP

12. Cate Le Bon  /  Mug Museum

13. Yellowbirds  /  Songs from the Vanished Frontier

14. 
Dirty Beaches  /   Water Park O.S.T.

15. 
Beach Fossils  /  Clash The Truth

16. Kevin Morby /  Harlem River

17.
David Lynch  /  The Big Dream
 
18. 
Youth Lagoon  /  Wondrous Bughouse

19.
Shadowlust  /  Trust In Pain

20. Broadcast  /  Berberian Sound Studio



個人的にはLouis Coleがやはり。
このアルバム一枚でポップの破壊と再構築をやってのけてしまったと思う。オールディーズ或はそれ以前から始めなければこれはできない。
現在あるものをどのくらいの割合で組み合わせるのかというバランスの問題でしかないように思われる。そのスペクトルはどうなっているのか。
意味以前の最小単位レヴェルまでの破壊、或は発見はアヴァンガルドに任せればよいのかもしれない。しかし同時に、そうも云っていられないところまで差し迫っている気がしています。もう一度感情まで遡り、そこから音を生成しなければならないところまで。アヴァンガルドとの和解。
今年もPOPミュージックの拡大を待ち、昨年以上に発掘できればと思っています。
それはそうと、Templesなんて出てきたもんだからTame Impalaはさぞ焦っているだろうなと思い耽っているところです。TemplesはLPとMP3音源だけで、CD化は今回が初だったと記憶しています。来月の2月11日にファーストアルバムが出るそうなのでとても楽しみです。
Mazzy Starは17年振りで、元Galaxie 500のフロントマンDean Warehamのソロだったり,
あのバンドが22年ぶり云々かんぬん、、、、Lou Reedが死んだりその他色々。


番外編ということで
2013年に出たコンピレーションアルバム
よかったものを紹介

A.K.Klosowski/Pyrolator  /  Home-Taping Is Killing Music

Laraaji  /  Cosmic Tape Experiments

Polyphonic Size  /  Earlier/Later

Muslimgauze  /  Satyajit Eye

Tuxedomoon  /  At Twilight

最後に佐野史郎's ギター
タイムスリップ  /  タイムスリップ
を加えておけばバランスが取れるというものである。

次回は何かのレヴューを書ければと思います。
駄文失礼しました。ではでは。

(スタッフ:ashima)
Image532.jpg
カット出来るんですよ、レコードって
パキッと。

"DIY" の精神で頑張ってるHINO'S
このカットしたレコードを
壁に貼ってみようかと。


ま まぁ、プロみたいな
出来には仕上がらないけれど
是非とも見てやって下さいな。




キーワードは・・

WC です。


<<STAFF / 松崎>>


Image514.jpg
全部屋
ではないのですが
エアコンのリモコンに
こんなスイッチがあるんス。



【風ないス】

なんやねん、ソレ...




なんだか・・ 後輩的スイッチですよねぇ。


HINO'S的、七不思議?
効果の程は、是非とも現場で確かめて下さいッス。



<<STAFF / 松崎>>

プロフィール
HN:
STUDIO HINO'S
自己紹介:
東京都目黒区にある音楽リハーサルスタジオ「STUDIO HINO'S」です。
東急東横線都立大学駅より徒歩1分!24時間営業!バンドリハ・個人練習ともに、皆様のご利用をお待ちしております。
演劇・ダンス等、音楽以外でのご利用もお気軽にどうぞ。
東京都目黒区平町1-25-20-2F 
Tel: 03-3718-4017
URL: http://www.aurora.dti.ne.jp/~hinos/
Mobile: http://www.aurora.dti.ne.jp/~hinos/i/
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]