忍者ブログ
Copyright (C) 2008 STUDIO HINO'S, All Rights Reserved.
[161]  [160]  [158]  [159]  [157]  [156]  [155]  [154]  [153]  [152]  [151
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

恥ずかしながら私、かなり涙もろいです。
あくまで映画などの感動ものに対してですが、
涙腺が緩いのか、すぐ泣きます。

ここだけの話、水戸黄門で泣けます。
美輪明宏の「ヨイトマケの唄」で泣けます。
「蛍の墓」の場合、最初にセツ子が出てきた時点でもうアウトです。

特に家族や親兄弟ものに弱いです。

とある休日、自宅のPCで秋の夜長を楽しんでいたところ、
つい「泣ける2ちゃんねる」を見てしまいました。

その時点でもうアウトです。
いい年したおっさんが家で一人で泣いている妙な絵が出来上がります。

ふと思ったわけです。
「ココまで来たら一晩中徹底的に泣いてやろう」と。

何だか乙女チック過ぎて自分でもヒキます。

レベル的にドン引きです。

そこで自分が持っている映画やCDの中から選りすぐり、
また、ネットで色々と泣ける逸品を探したりしたわけです。

かなり酒も入っているのでここまで来たらもう行くとこまで行こうとなるわけです。

で、見つけました。珠玉の逸品。

代田幸子さんという関西で活動する女性アーティストが歌っている「おばあちゃんの歌」。

これです、これ。

おばあちゃん子日本代表を豪語する私にとってはタイトルだけで涙もの。

もう歌詞がヤバイ。今の私と祖母の情況ともシンクロして、Aメロで嗚咽付きです。
情報によると代田さんのライブではこの曲を歌うと半分以上のお客さんが泣いてるとか。

声も澄んでて良いし、一瞬でファンになりました。
まさかこんな形でニューカマーを発掘するとは思いもよらなかったです。
代田幸子さん、東京進出の際は是非ともヒノーズでリハを・・・(切望)。

さて、そんなこんなで別に何があったというわけではないのに一晩泣きじゃくったわけですが、
そのまま朝方に酔いつぶれて寝て、昼頃起きたらビックリ。
体がかなりスッキリしてるわけです。

人間は涙と共に色々なストレスやモヤモヤを流しだすと言いますし、
コレは良いなぁ・・・と今更ながら思いました。

いずれ渋谷か新橋あたりに「泣きクラ」なる業種の店が出来たりして。

<店長>
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
STUDIO HINO'S
自己紹介:
東京都目黒区にある音楽リハーサルスタジオ「STUDIO HINO'S」です。
東急東横線都立大学駅より徒歩1分!24時間営業!バンドリハ・個人練習ともに、皆様のご利用をお待ちしております。
演劇・ダンス等、音楽以外でのご利用もお気軽にどうぞ。
東京都目黒区平町1-25-20-2F 
Tel: 03-3718-4017
URL: http://www.aurora.dti.ne.jp/~hinos/
Mobile: http://www.aurora.dti.ne.jp/~hinos/i/
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]