Copyright (C) 2008 STUDIO HINO'S, All Rights Reserved.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ようやく冬のピークが過ぎた感がありますね。
でもまだまだ風は冷たいし、常に屋外で行なう釣りに行くのは勇気がいります。
プライベートでの問題も多々ありまして、釣りに行ける日も少ないのは確かですが
3月は行きますよ。
ルアーに水浴びさせてやらないと可哀相ですしね。
今回は3月頭に解禁する渓流魚(ヤマメや岩魚)を対象とするルアーを紹介します。
シーバス同様最近めっきり渓流には行ってませんが、誘われれば行きますね。
体力次第ですが。。
★店長のフェイバリットルアー紹介 その12★
name:Twinkle
brand:tackle house
バルサ素材の渓流ミノーです。超ド定番のミノーで発売されてから何年経ったことか。
45~65mmのシンキング(沈む)タイプを主に使用してますが、流れが強い場所で
トゥイッチ(巻きながら竿をチョンチョンさせるアクション)させながら巻いてくると
岩を沿うように、かつ滑らかに泳いでくれます。
これほど信頼おける渓流ミノーは他には無いですが、素材がバルサという事もあり
非常に壊れやすいです。またシビアな設計なのでアイ(糸を結ぶリング)が良く曲がり
きちんと泳がなくなる事もしばしば。
1個3000円近くするルアーなんでキャストをミスらないように注意しましょう。
★店長のフェイバリットルアー紹介 その13★
name:AR-S
brand:smith
スピナーといわれるジャンルのルアーです。
渓流においては無くてはならないルアーで、とにかく朝一の最初のキャストはこれを
投げることが多いです。渓流を始めて最初に使ったスピナーがこれ。で、 釣果があったので
これ以外のスピナーは使った事がありません。
投げて魚が居る層を巻いて来るだけのシンプルな釣り方ですが、ブレードがクルクルまわり
水中でキラキラしてるところに魚が突進してくるところは見ごたえがありますよ。
ただ、見た目が派手な分魚がスレるのも早いので同じ場所で投げるには3キャストが精一杯
だと思います。速いテンポで釣り上がっていきましょう。
なんて書いていたら渓流に行きたくなってきた!
渓流釣りの魅力は魚がとにかく綺麗なこと。
マイナスイオン豊富で気分がいいこと。
辛いことは半分山登りなので疲れが異常なこと。
ケモノに遭遇する危険があること。。。
(店長:成田)
でもまだまだ風は冷たいし、常に屋外で行なう釣りに行くのは勇気がいります。
プライベートでの問題も多々ありまして、釣りに行ける日も少ないのは確かですが
3月は行きますよ。
ルアーに水浴びさせてやらないと可哀相ですしね。
今回は3月頭に解禁する渓流魚(ヤマメや岩魚)を対象とするルアーを紹介します。
シーバス同様最近めっきり渓流には行ってませんが、誘われれば行きますね。
体力次第ですが。。
★店長のフェイバリットルアー紹介 その12★
name:Twinkle
brand:tackle house
バルサ素材の渓流ミノーです。超ド定番のミノーで発売されてから何年経ったことか。
45~65mmのシンキング(沈む)タイプを主に使用してますが、流れが強い場所で
トゥイッチ(巻きながら竿をチョンチョンさせるアクション)させながら巻いてくると
岩を沿うように、かつ滑らかに泳いでくれます。
これほど信頼おける渓流ミノーは他には無いですが、素材がバルサという事もあり
非常に壊れやすいです。またシビアな設計なのでアイ(糸を結ぶリング)が良く曲がり
きちんと泳がなくなる事もしばしば。
1個3000円近くするルアーなんでキャストをミスらないように注意しましょう。
★店長のフェイバリットルアー紹介 その13★
name:AR-S
brand:smith
スピナーといわれるジャンルのルアーです。
渓流においては無くてはならないルアーで、とにかく朝一の最初のキャストはこれを
投げることが多いです。渓流を始めて最初に使ったスピナーがこれ。で、 釣果があったので
これ以外のスピナーは使った事がありません。
投げて魚が居る層を巻いて来るだけのシンプルな釣り方ですが、ブレードがクルクルまわり
水中でキラキラしてるところに魚が突進してくるところは見ごたえがありますよ。
ただ、見た目が派手な分魚がスレるのも早いので同じ場所で投げるには3キャストが精一杯
だと思います。速いテンポで釣り上がっていきましょう。
なんて書いていたら渓流に行きたくなってきた!
渓流釣りの魅力は魚がとにかく綺麗なこと。
マイナスイオン豊富で気分がいいこと。
辛いことは半分山登りなので疲れが異常なこと。
ケモノに遭遇する危険があること。。。
(店長:成田)
PR
プロフィール
HN:
STUDIO HINO'S
自己紹介:
東京都目黒区にある音楽リハーサルスタジオ「STUDIO HINO'S」です。
東急東横線都立大学駅より徒歩1分!24時間営業!バンドリハ・個人練習ともに、皆様のご利用をお待ちしております。
演劇・ダンス等、音楽以外でのご利用もお気軽にどうぞ。
東京都目黒区平町1-25-20-2F
Tel: 03-3718-4017
URL: http://www.aurora.dti.ne.jp/~hinos/
Mobile: http://www.aurora.dti.ne.jp/~hinos/i/
東急東横線都立大学駅より徒歩1分!24時間営業!バンドリハ・個人練習ともに、皆様のご利用をお待ちしております。
演劇・ダンス等、音楽以外でのご利用もお気軽にどうぞ。
東京都目黒区平町1-25-20-2F
Tel: 03-3718-4017
URL: http://www.aurora.dti.ne.jp/~hinos/
Mobile: http://www.aurora.dti.ne.jp/~hinos/i/
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ
アクセス解析