Copyright (C) 2008 STUDIO HINO'S, All Rights Reserved.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お久しぶりです。
3月もそろそろ半ばだというのにまだまだ寒いっすねえ。
でもこんな感じだと釣りもサボってしまいそうなので
昨日クソ寒い中行って参りました。釣堀ですが。
ということで今回は実釣報告も込みで更新いたします。
わたくしが良く行く釣堀は川崎にあるフィッシュオン王禅寺という
マスが池に放されている管理釣り場で、電車とバスで気軽に行けます。
平日3時間2600円(また値上がった。。)で基本釣り放題です。(お持ち帰りは制限有)
★店長のフェイバリットルアー紹介 その14★
name:choco-pen
brand:skagit designs
王禅寺では必ず1投目に投げるルアー、小さいペンシルベイトです。
投げて待つ。チョコチョコ動かしてまた待つ。を繰り返しているとパクッと食ってきます。
基本こういった釣り場のマスはペレットという人口エサを食べているので
上を意識している率が高いです。また虫も大好きなので水面のアクションには敏感なようですね。
昨日はいかんせん風が強く、水面ザブザブだったので出番は無かったですが、
無風で魚のライズ(水面からのジャンプ)が多い時は試しましょう。
ただしなかなかフッキングしないので、おおらかな気持ちでキャストしてください。
★店長のフェイバリットルアー紹介 その15★
name:kokonyoro
brand:kokonoe-lures
これも王禅寺では必ず投げるルアーです。細長いクランクベイトですね。
名前のとおりニョロニョロとミミズの様に泳ぐのでアピールは強めです。
ただ巻くだけだと泳ぎが安定しない場合があるので、速度調節をまめに行なうと良いでしょう。
実際昨日の釣行ではこのルアーがいちばん釣れました。
王禅寺はとにかくスプーンと呼ばれるルアー(食器のスプーンのすくう箇所に似たもの)
その中でも小さいマイクロスプーンで表層をゆっくり巻いてくると数は釣れるみたいです。
が!わたくしはマイクロスプーンに関しては詳しくないので、ここでの紹介はありません。
ちなみに普通のスプーンで好きなのはレオン2.5g カラーは蛍光グリーン&オレンジ。
しかし昨日はこれで2匹しか釣れなかったため、時間を大幅にロス。。
釣果は散々でした。
次の暇な平日にリベンジしに行きます。
(店長:成田)
3月もそろそろ半ばだというのにまだまだ寒いっすねえ。
でもこんな感じだと釣りもサボってしまいそうなので
昨日クソ寒い中行って参りました。釣堀ですが。
ということで今回は実釣報告も込みで更新いたします。
わたくしが良く行く釣堀は川崎にあるフィッシュオン王禅寺という
マスが池に放されている管理釣り場で、電車とバスで気軽に行けます。
平日3時間2600円(また値上がった。。)で基本釣り放題です。(お持ち帰りは制限有)
★店長のフェイバリットルアー紹介 その14★
name:choco-pen
brand:skagit designs
王禅寺では必ず1投目に投げるルアー、小さいペンシルベイトです。
投げて待つ。チョコチョコ動かしてまた待つ。を繰り返しているとパクッと食ってきます。
基本こういった釣り場のマスはペレットという人口エサを食べているので
上を意識している率が高いです。また虫も大好きなので水面のアクションには敏感なようですね。
昨日はいかんせん風が強く、水面ザブザブだったので出番は無かったですが、
無風で魚のライズ(水面からのジャンプ)が多い時は試しましょう。
ただしなかなかフッキングしないので、おおらかな気持ちでキャストしてください。
★店長のフェイバリットルアー紹介 その15★
name:kokonyoro
brand:kokonoe-lures
これも王禅寺では必ず投げるルアーです。細長いクランクベイトですね。
名前のとおりニョロニョロとミミズの様に泳ぐのでアピールは強めです。
ただ巻くだけだと泳ぎが安定しない場合があるので、速度調節をまめに行なうと良いでしょう。
実際昨日の釣行ではこのルアーがいちばん釣れました。
王禅寺はとにかくスプーンと呼ばれるルアー(食器のスプーンのすくう箇所に似たもの)
その中でも小さいマイクロスプーンで表層をゆっくり巻いてくると数は釣れるみたいです。
が!わたくしはマイクロスプーンに関しては詳しくないので、ここでの紹介はありません。
ちなみに普通のスプーンで好きなのはレオン2.5g カラーは蛍光グリーン&オレンジ。
しかし昨日はこれで2匹しか釣れなかったため、時間を大幅にロス。。
釣果は散々でした。
次の暇な平日にリベンジしに行きます。
(店長:成田)
PR
プロフィール
HN:
STUDIO HINO'S
自己紹介:
東京都目黒区にある音楽リハーサルスタジオ「STUDIO HINO'S」です。
東急東横線都立大学駅より徒歩1分!24時間営業!バンドリハ・個人練習ともに、皆様のご利用をお待ちしております。
演劇・ダンス等、音楽以外でのご利用もお気軽にどうぞ。
東京都目黒区平町1-25-20-2F
Tel: 03-3718-4017
URL: http://www.aurora.dti.ne.jp/~hinos/
Mobile: http://www.aurora.dti.ne.jp/~hinos/i/
東急東横線都立大学駅より徒歩1分!24時間営業!バンドリハ・個人練習ともに、皆様のご利用をお待ちしております。
演劇・ダンス等、音楽以外でのご利用もお気軽にどうぞ。
東京都目黒区平町1-25-20-2F
Tel: 03-3718-4017
URL: http://www.aurora.dti.ne.jp/~hinos/
Mobile: http://www.aurora.dti.ne.jp/~hinos/i/
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ
アクセス解析