忍者ブログ
Copyright (C) 2008 STUDIO HINO'S, All Rights Reserved.
[312]  [311]  [310]  [309]  [308]  [307]  [306]  [299]  [305]  [304]  [303
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「3/15 タイガートラウト&ブルックトラウト放流しました」

先週も行った釣堀王禅寺のHPにこんな事書かれていたので
行くつもり無かったけど、陽気も良いし出かけてみました。

朝7時着、豪勢に6時間券を購入し池の反対側を陣取ります。

最初のルアーはいつもどおりトップウォーター。
前回ご紹介したチョコペンを使うつもりでしたが、気分を変えてスーズーンナノを結びました。

釣れる時はルアー着水と同時に食ってきますが、そこまで活性も高くなく、
10投目くらいで1匹目のレギュラーサイズニジマスゲット。

そこからは反応無く30分経過。

ルアーをこれまた前回ご紹介したココニョロに変えたら
すぐにお目当てのタイガートラウトをゲットできました。

美味くは無さそうだけど格好良いボディしてます。引きも力強いです。

しかし連チャンとはいかず、先週ダメダメだったスプーンを試してみることに。

レオン2.5gを表層巻き3投目ほどで、もう1つお目当てのブルックトラウトゲットです。

サイズはたかが知れてますがこれも綺麗な身体してます。

しかし、これも後が続かない。。本当ここの魚はすぐスレます。

釣りはじめて1時間で3匹のみ。
今回もわたくしが所持しているルアーでの数釣りは難しい状況です。

ルアーをとっかえひっかえタイムが始まりました。
これぞいつもどおりの王禅寺。

スプーンがまるで釣れない状況なので(わたくしがヘタクソなだけかもしれませんが)
小さいクランクを投げ続けます。

20分に1匹くらいのペースで釣れて、たまにまあまあのサイズが混じります。

前半戦3時間があっという間に終了。

さて後半どうするか。
釣り場も混雑してきました。もう写真撮影も気軽に出来ない状況です。

足元を優雅に泳ぐマス君たち。よし、この子らでルアーの反応を試してみよう。

「・ ・ ・ !」

なんといちばん良かったのはミノーのリアクション。
渓流でしか投げない前々回ご紹介したルアー、ツインクルを投げて1投目、
竿をチョンチョンして動かすと一発で食ってきました。

タイガートラウトの40cmオーバー(写真なし)

続いて2投目、ごっついアタリ。糸がギュルギュル出てってしまいプチッ!とお別れ。。
相当デカイ魚でした。

しかしミノーでの入れ食いは完全に想定外、しかもリアクションで食ってくるなんて
そりゃスプーンで釣れない訳だわ。

その後このブログの初期にご紹介したラパラFの早巻きで、40cm弱のブルックトラウト、
約50cmを含むニジマス数匹、40cmクラスのタイガートラウトをゲット。



正直これほどまでにミノーが効いた日は初めてでした。
、、、いや、実際普段もやれば釣れるのかも。。。

また1つスキルが上がった気がします。


周りの人達がゆっくりと釣りをしてる中、一人釣竿をブンブン振り、リールを激しく巻いている
オッサンの姿は今考えると確実に異様な光景でした。

そして3000円のルアーをロストした事がいちばんの思い出になってしまったのが
ヒジョーに残念であります。


次はどこに行こうかな。



(店長・成田)









PR
プロフィール
HN:
STUDIO HINO'S
自己紹介:
東京都目黒区にある音楽リハーサルスタジオ「STUDIO HINO'S」です。
東急東横線都立大学駅より徒歩1分!24時間営業!バンドリハ・個人練習ともに、皆様のご利用をお待ちしております。
演劇・ダンス等、音楽以外でのご利用もお気軽にどうぞ。
東京都目黒区平町1-25-20-2F 
Tel: 03-3718-4017
URL: http://www.aurora.dti.ne.jp/~hinos/
Mobile: http://www.aurora.dti.ne.jp/~hinos/i/
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]