Copyright (C) 2008 STUDIO HINO'S, All Rights Reserved.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、テレビはニュースやNHK、サッカー中継くらいしか見なくなりましたが、
あるドラマにハマっています。
月9です。
「ブザービート~崖っぷちのヒーロー~」
思いっきりハマってしまっています。
一番の生きがいかも知れません。
何が良いのかと聞かれると、答えは1つ。
ベタ過ぎるラブコメだからです。
トレンディです。
そう、こうじゃなければ月9じゃないって展開。
何というか、かの「ロンバケ」を彷彿とさせるような。
バスケットボールが題材なんですが、
中学・高校とバスケ部だったスラムダンク世代としては、青春時代も思い出せます。
今の若い人達は「こんな展開ねぇよ! マンガじゃねぇんだから…」と思われるでしょうが、
ベタなラブストーリーで育ったおっさんとしては、
だが、それがいい。
この一言です。
見てるだけで照れくさいです。脳内溶けます。
こんな月9を待っていた!
で、来週が最終回なんです。
来週から何を楽しみに生きていけば・・・・・・。
<店長>
あるドラマにハマっています。
月9です。
「ブザービート~崖っぷちのヒーロー~」
思いっきりハマってしまっています。
一番の生きがいかも知れません。
何が良いのかと聞かれると、答えは1つ。
ベタ過ぎるラブコメだからです。
トレンディです。
そう、こうじゃなければ月9じゃないって展開。
何というか、かの「ロンバケ」を彷彿とさせるような。
バスケットボールが題材なんですが、
中学・高校とバスケ部だったスラムダンク世代としては、青春時代も思い出せます。
今の若い人達は「こんな展開ねぇよ! マンガじゃねぇんだから…」と思われるでしょうが、
ベタなラブストーリーで育ったおっさんとしては、
だが、それがいい。
この一言です。
見てるだけで照れくさいです。脳内溶けます。
こんな月9を待っていた!
で、来週が最終回なんです。
来週から何を楽しみに生きていけば・・・・・・。
<店長>
PR
ちょっと遅い夏休みを利用して、行って来ましたよ、お台場。
目的はそう、実物大ガンダム。
夕方過ぎに思い立って、バイクでお台場へ。
途中道を間違え、着いたのは9時前。
ライトアップが8時半までと聞いていたので、
ライトアップは見れないけど…まぁ見れりゃいいかと行ってみると、
丁度結婚式やってました(ニュースになってましたね)。
ライトアップもそのまま。 こりゃラッキーといったもんで、人だかりの中ガンダム見物。
もしこんなのが攻めてきたら確実に逃げます。
結婚式はフィナーレに近く、最後に皆で風船を飛ばすとの事。
一般ギャラリーにも風船を渡して、皆で飛ばしてました。
家に帰ると、ニュースでその光景をやっててビックリです。
で、次の日。
昼過ぎに友人が「ガンダム見に行かね?」と。
何というタイミング。
「昨日行ったんだが・・・・今日も行くか!」と2連チャン。
で、また写真をとりまくり。
昼のガンダムもなかなか良いものです。
ガンダムの真下まで行って触ることも出来たし。
そうそう、このリアルガンダム、首が動きます。
30分に1回とか動くんですが、これにはかなり感動しました。
子どもの頃、いつかは実現すると思ってたけれど、
あの時夢見た光景を生で見れて、本当に感動しました。
生きてて良かった・・・・・(涙)
夏休み最後に、良い思い出になりました。
で、最後に、70枚くらい写真撮った中からベストショットを二枚。
(ちょっと加工もしちゃってますけど・・・w)
<店長>
先週、蝉を木に帰した話を書きました。
数日後、
「その後どうなったかな、立派に悔いなく一生を終えたかな」
と考えながら帰宅した時の事。
自宅の前に蝉が一匹死んでました。
ひょっとしてあの子、家まで辿り着いたのか・・・・?
まさかね。
流石に蝉は判別出来ません・・・・。
埋めてやるべきだろうか。
<店長>
数日後、
「その後どうなったかな、立派に悔いなく一生を終えたかな」
と考えながら帰宅した時の事。
自宅の前に蝉が一匹死んでました。
ひょっとしてあの子、家まで辿り着いたのか・・・・?
まさかね。
流石に蝉は判別出来ません・・・・。
埋めてやるべきだろうか。
<店長>
「店長、蝉って捕まえられますか?」
いきなりスタッフの子がそんな突拍子もない事を言うんです。
いきなり何なんだと思いましたが、ロビーのカウンターに蝉が止まってるとのこと。
窓から入ってきたんでしょうね。恐らくアブラゼミです。
じっとしてるので死んでるのかと思いましたが、かすかに生きています。
ゴキブリとか他の虫となればここは一発、天国への階段を上って頂くのですが、
どうも蝉には情が移ってしまいます。
この姿になるのにアブラゼミだと7年間も地中で幼虫としてじっと我慢してきてるわけでして、
やっと来たひと夏だけのランデブー。
残り一日とて最後まで精一杯鳴かせてあげたいと、自然に戻してやろうと決意。
7年ですよ、7年!
人間でいうと生まれてから小学校入学までの時間。
自分のこれまでの7年間を振り返ると、こいつはそんな長い間待っていたのかと・・・・。

で、棒に捕まらせて見ると、修正からか上へ上へと這い上がってきます。
何ともいじらしく、可愛い。
一番上でピタリと止まって、じっとしてます。
懐いたのかな。
結局、近所の緑道まで連れて行って、ソメイヨシノの大木に止まらせてあげました。
残り少ない命、頑張って精一杯鳴けよ。
※来世でカワイコちゃんになって恩返しに(略
<店長>
いきなりスタッフの子がそんな突拍子もない事を言うんです。
いきなり何なんだと思いましたが、ロビーのカウンターに蝉が止まってるとのこと。
窓から入ってきたんでしょうね。恐らくアブラゼミです。
じっとしてるので死んでるのかと思いましたが、かすかに生きています。
ゴキブリとか他の虫となればここは一発、天国への階段を上って頂くのですが、
どうも蝉には情が移ってしまいます。
この姿になるのにアブラゼミだと7年間も地中で幼虫としてじっと我慢してきてるわけでして、
やっと来たひと夏だけのランデブー。
残り一日とて最後まで精一杯鳴かせてあげたいと、自然に戻してやろうと決意。
7年ですよ、7年!
人間でいうと生まれてから小学校入学までの時間。
自分のこれまでの7年間を振り返ると、こいつはそんな長い間待っていたのかと・・・・。
で、棒に捕まらせて見ると、修正からか上へ上へと這い上がってきます。
何ともいじらしく、可愛い。
一番上でピタリと止まって、じっとしてます。
懐いたのかな。
結局、近所の緑道まで連れて行って、ソメイヨシノの大木に止まらせてあげました。
残り少ない命、頑張って精一杯鳴けよ。
<店長>
つかの間のオフを利用して、ボディーボード&海水浴に外房の方へ行ってきました。
来年の春にサーフィン始めようと言う野望があり、今年はその予行演習。
同学年の友人達と、最初はそれぞれ嫁さんや彼女を連れて行こうという話でしたが、
何だかんだで結局男二人だけになり、それでも決行しようかという事で
30歳、男二人旅。
ここの海岸は日本の渚百選に選ばれるほど水も綺麗で、
しかもその割に人が少ない。
昼間はそこそこ海水浴客がいますが、それでも湘南方面に比べると雲泥の差。
昼過ぎからはもっと人が少なくなるんです。
気付けばボディーボードとシュノーケリングに没頭し、あっという間に夕方に。
さぁ、実はココからが本番。
この海岸の一番の魅力、それは
このビーチ、珍しい事にBBQも花火もオッケーなんです。
その上に良い所は、夕方以降は人が居なく、貸切状態な所。
人っ子一人居ない・・・。
強いて言えば釣りしてるおじさんが遠くにいるくらい。
完璧プライベートビーチですよ。
普段はなかなか時間が合わなくてお互い忙しい身ですが、
まったり肉を焼きながら海を眺めて、普段話さない様な事も語り合い、
ゆっくりとした贅沢な時間を過ごす。
Jack JohnsonとかBGMでかけちゃったりしてね。
運転があるので常にシラフなのは残念でしたけど(笑)
大人になってしまった我々にとって、こんな贅沢な時間はないなぁと実感。
最後は波の音と満点の星空を肴に、名残惜しく帰京。
ホント、良いリフレッシュになりました。
<店長>
何か気候がおかしいですね、今年の夏。
雨ばっかりというか、梅雨みたいというか。
一応梅雨明けはしたんですけどね。
晴れたと思えばすぐに曇ったり雨降ったり。
スッキリしない・・・。
そろそろお盆で、夏の折り返し地点。
後半戦はピーカン(死語)が続くと良いですね。
雨と言えば私が中学生の頃にもこんなスッキリしない夏がありましたね。
その後米不足になって、タイ米やらブレンド米やらが流通して。
私個人は嫌いじゃなかったです、タイ米。
さて、今日から夏休み企画第二段、学割キャンペーンがスタートです。
夏休み中の皆さん、この機会に是非ご利用下さい。
お待ちしてます。
<店長>
雨ばっかりというか、梅雨みたいというか。
一応梅雨明けはしたんですけどね。
晴れたと思えばすぐに曇ったり雨降ったり。
スッキリしない・・・。
そろそろお盆で、夏の折り返し地点。
後半戦はピーカン(死語)が続くと良いですね。
雨と言えば私が中学生の頃にもこんなスッキリしない夏がありましたね。
その後米不足になって、タイ米やらブレンド米やらが流通して。
私個人は嫌いじゃなかったです、タイ米。
さて、今日から夏休み企画第二段、学割キャンペーンがスタートです。
夏休み中の皆さん、この機会に是非ご利用下さい。
お待ちしてます。
<店長>
プロフィール
HN:
STUDIO HINO'S
自己紹介:
東京都目黒区にある音楽リハーサルスタジオ「STUDIO HINO'S」です。
東急東横線都立大学駅より徒歩1分!24時間営業!バンドリハ・個人練習ともに、皆様のご利用をお待ちしております。
演劇・ダンス等、音楽以外でのご利用もお気軽にどうぞ。
東京都目黒区平町1-25-20-2F
Tel: 03-3718-4017
URL: http://www.aurora.dti.ne.jp/~hinos/
Mobile: http://www.aurora.dti.ne.jp/~hinos/i/
東急東横線都立大学駅より徒歩1分!24時間営業!バンドリハ・個人練習ともに、皆様のご利用をお待ちしております。
演劇・ダンス等、音楽以外でのご利用もお気軽にどうぞ。
東京都目黒区平町1-25-20-2F
Tel: 03-3718-4017
URL: http://www.aurora.dti.ne.jp/~hinos/
Mobile: http://www.aurora.dti.ne.jp/~hinos/i/
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ
アクセス解析